19:00~20:00頃、みんなが夕食に帰る為やめる頃だろうと考え期待値稼働が狙える時間だと自分は思っています。それでチェックに行ってみたところ、ゲーム数475回転の「いざ!番長」を発見しました。期待値ぎりぎりの台だけど本日初勝負だったので打つことにしました。
■ 実践スタート〜当たりまでの流れ
何もレア役も出ないまま600の前兆で

次回予告!


そして、AT当選!早いー
■ AT中の展開~絶頂決戦を引くまで
ATを消化して行き決闘に当選

オニ平が出てきて

勝利で番長ボーナス、20ゲームだけ乗って普通に消化
次の決闘は

愛の教育的武士道



そして、緑で絶頂JUDGEMENTへ結果は、

絶頂決戦取りました!!
■ 絶頂決戦の展開と最終結果

鏡ターンで弁当箱

が、負けました

復活!このとき弁当箱のおかげかとか思ってたけど家帰って調べたら1回は復活するようですね

最終660枚、平均700らしいのでちょい足らなかった

さあ、上位ATスタート楽しみ
弱チェリーから100

弁当箱から200

こんな感じで弱レア役でガンガン乗りますが強レア役がまったくこない、決闘は勝てないで他に見せ場もなく終了しました

■ 改善点と今後の方針
- まだまだ、打ち方が少ないので演出面とレア子役のタイミングの理解が低く良い写真が撮れなかった。
- もっと、どんな演出からかとかわかるよな絵を取りたい。
この2点を意識してブログを書いていこうと思います。
■ まとめ
- 475Gからの天井狙い→600前兆でAT→絶頂決戦
- AT当選から絶頂決戦に入り、どんな感じなのか一通りの流れがわかった
- 絶頂後の展開で強レア役やボーナスが引けなくて、次に期待
- 今回の差枚数+1610枚
いざ!番長は今回で2回目の実践になります。2回目で絶頂決戦引けるとか相性のいい台になる可能性の手応えを感じました。
番長シリーズで絶頂という名前の付いたのを引けたのが3代ぶりぐらいでした。ただ、やっぱり強レア役引いたり(今回の実践で一つも引かなった)決闘でガンガン勝ってボーナス当てるって展開が見たかったですね、次に引けたときに期待したいです。
コメント