炎炎の消防隊 6.5号機でアドラバーストを引くまで挑戦#1|2025年10月9日稼働

パチスロ

期待値稼働だけだとネタが少ないので企画的なことをやっていきたいと思います。

今回選んだのは、炎炎の消防隊 6.5号機(赤い筐体)です。今まで、期待値稼働では見つけたことがなかったので初打ちです。目標は上位ATのアドラバーストに入れるまで打ってみようと思います。

■アドラバーストに入れるには

アドラバーストに入れるには、ロングフリーズを引くか、森羅万象というCZにに入れて当てなければならない。

森羅万象の突入条件は

  • 炎炎激闘中のボーナスの一部で発生するエピソードボーナス「シンラエピソード」
  • 炎炎ボーナスで1枚役3連の1%、4連以降~の26%
  • アクセルボーナスで弱レアの18%、強チェリーの39%、十字リプレイ71%、1枚役3連の3%、4連以降~の50%

当選条件は

  • 突入時26%
  • 書き換えは、1枚役の1%、弱レアの21%、強チェリー、十字リプレイの79%

■ 実践スタート〜炎炎激闘当たりまでの流れ

88ゲームからの前兆中

まだ、前兆の強弱がわかってないけどとりあえず青文字


また、青文字


そして「鎮魂完了」え?展開早すぎない(笑)。初打ち100ゲームも回してないから何の演出に発展したとか、いろいろ撮り忘れてますね(反省)


当たりは勿論、REGボーナスで普通に消化し伝導者の影へ

偉そうなの出てきましたが外れ・・・


20Gでチャンス目


演出に発展することもなく30ゲーム目

突然、炎炎激闘に当たりました

■ 炎炎激闘中の展開

エピソードは地下(ネザー)でした。枚数が多いのは前任者の枚数を引き継いでるみたい(笑)


初炎炎激闘は、

残り9ゲームから

次回予告でてボーナス確定!


次の炎炎激闘

十字目変換からジョヴァンニ

勝利!


次の炎炎激闘は、ジョヴァンニに一回負けて

一番期待度高いフレイル

下パネ消灯して勝利!


次の炎炎激闘は、1回戦ジョヴァンニに負け

2回戦

本日初登場アサルト

負けました

そして、残り0Gで特殊ステージへ、むりっげー


次の炎炎激闘は、ジョヴァンニから下パネ消灯して当たり

次は、弱チェリーからアロー出てきて当たり

順調なのは、ここまでか

負けまくり、そして本日初登場アローさん

でも、勝てない・・・が

特殊ステージへ

そして、次のゲームで1枚ベル!やっと当たりました


次の炎炎激闘

アロー敗北後、特殊ステージきて

そのゲームで1枚ベル!連続特殊ステージ行くとかやばい

そして、そのボーナスで初の1枚ベル3連

当然、1%をスルー


次の炎炎激闘

ジョヴァンニ→アサルト→アローときて

また、特殊ステージ(たしか2%だったよな)

残り2Gで1枚ベル!

すごい偉そうな演出で当たりましたが、普通に炎炎ボーナスでこれが最後でした。

ボーナス中1枚ベル3連後2回ほどあったがスルーでした、見どころを撮れてないのは次回の反省点ですね。

■通常時をあまりやってないので継続

192G偉そうな教会演出から十字目変換

熱そー

だけど、負けました・・・


414Gまた、教会演出から十字目変換引いたが外れ


548G今日チェ引いたところ

580Gでやっと当たりました

当たりはREG出てきて

3番目にまもるくん、2否定(設定1ですね)

ATは入らず


次の当たりは、

185Gで当たり!今回もATはいらず、ということで今回の実践は終了です。

■ 手応えと分析

今回の結果

  • ゲーム数1790G
  • 炎炎ボーナス中1枚ベル3連:3回(1%)
  • 差枚数-410枚

アラドバーストの当たる確率は15000分1ぐらいらしいけど、今日の実践みるかぎりそんな簡単な確率で当たるわけないだろと感じます。一回あたり3時間ぐらいの実践になるんで、第10回までには当てる事を目標に頑張ります。

■ 改善点と今後の方針

  • 通常時の連続演出突入時、チャンスアップなどを撮るなどの工夫をする
  • 炎炎ボーナス中の1枚ベル3連をしっかり撮る
  • 炎炎激闘が何個あったかをちゃんと数える

今回の実践で、演出の流れはつかめたと思うので、次回はもっと見やすいブログにしたいと思います。

■ まとめ

  • 通常時の初当たり→1回目でAT突入→炎炎ボーナス連荘
  • 炎炎ボーナス中1枚ベル3連を3回引くが外れ、写真を撮り逃している
  • 通常が見れてないので継続→2回当てるがATに入らず
  • 手応えと分析 きつそうだが、第10回までには当てたい

アラドバーストへの導火線をもっと伝えられるようにしたいと考えています、写真の撮り方もまだまだなので、次回はもっとよくなるように頑張ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました