期待値稼働#2 東京リベンジャーズ、周期狙いをしてみた(2台分)  

パチスロ

15時の散歩ついでにホールをチェック。めぼしい台はあまり見当たらなかったので、そこで東京リベンジャーズを一台ずつメダルを入れてゲーム数を確認していました。すると、423ポイントで放置されている台を発見しました。
東京リベンジャーズは500ポイントで前兆に入り、周期到達によるチャンスが見込めるため、狙ってみる価値があると判断して今回は周期狙いを試してみることにしました。

1台目

■実践スタート〜当たりまでの流れ

打ち始めてすぐに弱チェリーを引き、

漢気ミッションへ発展。

成功

東卍アクセルに突入し、180Gの上乗せに成功しました。

そこから前兆を経て決戦前夜ステージへ移行。

演出の色が「緑」まで上がり、

半間が出てきて

勝利しました!

当たりの結果は

残念ながら東卍CHANCEでした・・・

消化中にスイカを引いてアクセルをストックできたものの、大きな展開にはつながらず。終了後はポイントが貯まっていたため、次の周期までフォローしたけど外れ。

ストックしたアクセルは

25・・・液晶上のキャラセリフは白が続いていたので、ここで1台目は差枚数-132枚でヤメ。


2台目

別の日、また15時の散歩のときに1周期147ポイントの台を発見、1周期は200ポイントで決戦前夜に入るので狙ってみることにしました。

■実践スタート〜当たりまでの流れ

特になにごともなく、200ポイント到達

ちょっと偉そうな演出で何もレア役なし

そして決戦前夜突入

演出の強弱は、まださっぱりなんで適当に

すぐ消えたけど、緑台詞出てました

青なんでもちろん弱いでしょう

そしてバトルに発展して

キヨマサ、期待度2当たる気ありませんね

当然、負けました

最後、液晶台詞チェックしてやめました。差枚数-126枚

■ 改善点と今後の方針

今回2台分の実践ではAT突入までは至りませんでしたが、周期狙いのタイミングや演出パターンを確認できたのは収穫です。
今後は、

  • 液晶キャラの写真撮ればよかったと思った(1台目で忘れてたが、2台目は撮った)
  • 2台目の途中から気づいたが、ちゃんと左の液晶も入るように撮ること
  • 演出の流れがわかりやすい写真の工夫
    この2点を意識して今後ブログを書いていこうと思います。

■ まとめ

  • 1台目:2周期423ポイントからの周期狙い→ 東卍CHANCE(-132枚)
  • 2台目:1周期147ポイントからの周期狙い→当たらず(-126枚)
  • 今日の差枚数-257枚、期待値稼働トータル1352枚(20円と低貸を含めた差枚数になってます)

今回はATまで行けなかったが流れは理解できました。今回の内容をもとに、次回以降はより良い絵が撮れるように頑張ります。

←前の期待値稼働「期待値稼働#1 スマスロいざ!番長、絶頂決戦を引いた展開」はこちら

→次の期待値稼働「期待値稼働#3 スマスロ新鬼武者3 50Gのみの吉セリフで味方集合(80%以上)が出たので追っかけてみた」はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました